2014/11/20 |
3G通信モジュール基板( 3GPI メカトラックス 株式会社)
量産が開始されると言う情報を入手して予約していた基板が本日到着しました。 取り敢えず手持ちの SIM で初期設定...簡単に動きます。上手く作ってありますね。 SIM を固定 IP サービスにして使うと面白いかも。 2014/11/27 追記 : 固定 IP サービスの SIM 装着...これ仕事に使えるなー。(*^^)v
GPS アンテナも一緒に頼んだのですが、情報が一切無いので動作確認できません。 追々その辺りの情報が出てくるようなので様子見です。 2014/11/27 追記 : /dev/gps と言うシリアルデバイスを叩けば良いですね。 115200bps で通信できます。 この辺りの情報が役に立ちました http://www.cathay.jp/sim5320j.html こんな感じのデータが取れます。 $GPGSV,4,1,16,01,,,,02,39,312,,05,21,253,,06,68,015,*4C $GPGSV,4,2,16,07,05,118,,09,54,077,,10,69,300,,12,12,281,*7C $GPGSV,4,3,16,13,28,180,,17,38,167,,20,03,061,,23,28,049,*75 $GPGSV,4,4,16,25,01,316,,26,,,,28,,,,29,,,*49 $GPGGA,032548.4,,,,,0,,,,,,,,*74 $GPVTG,,T,,M,,N,,K,N*2C
しかし 3G のモジュールが最近色々出てきましたね。
u-blox C027 : http://developer.mbed.org/platforms/u-blox-C027/ 3GIM : https://makershub.jp/make/400 PHS を使った物も : http://www.abit.co.jp/press-release/421.html


|